伊工からのお知らせ

伊工だより

新学期スタート!令和7年度始業式・新任式が行われました

新たな希望に満ちた春を迎え、本校では本日、令和7年度の始業式・新任式が執り行われました。体育館には、期待に胸を膨らませた生徒たちの活気があふれていました。 

校長講話 - スローガン「Take Action Now!」に込める想い学校
 式典では、校長先生より今年度の学校スローガン「Take Action Now!」が発表されました。

校長先生は、このスローガンに込めた「行動を起こし、何事にも本気で取り組むことの重要性」を力強く語られました。

「皆さんの無限の可能性を拓くためには、頭で考えるだけでなく、まず一歩を踏み出す勇気が大切です。そして、その一歩を踏み出したからには、どんな困難にも臆することなく、本気で取り組んでほしい」と生徒たちに熱いメッセージを送りました。

 また、校長先生は、本気で努力し夢を叶えた卒業生たちの感動的なエピソードを3つ(進学に本気・資格取得に本気・公務員志望へ本気)紹介してくださいました。

 さらに、校長先生からは、通学時や実習におけるヘルメット着用の重要性についても改めて話がありました。

ボクシング部 大会表彰王冠
 先日行われたボクシング部の大会において、優秀な成績を収めた2名の生徒が表彰されました。日々の厳しい練習の成果が実を結び、会場からは大きな拍手が送られました。今後の更なる活躍が期待されます。

新学年 正副担任紹介グループ
 新学年の正副担任の先生方が紹介されました。生徒たちは、これから共に学び、成長していく先生方の顔を真剣な眼差しで見つめていました。担任の先生を中心に、より一層充実した学校生活を送っていきましょう。

 右右Instagram 伊工インスタグラムに情報があります 左左ここをクリック

 

 

 

3学期終業式・離退任式が行われました

春の訪れを感じる3月24日に、本校では3学期の終業式と離退任式が執り行われました。

 

終業式では、校長先生からは、この1年間の生徒たちの目覚ましい活躍を称えるお話がありました。

スライドや動画を交えながら、eスポーツ同好会の「グンマeスポーツアワード」でのプレゼンテーションの様子、

JRC部の地域社会への貢献活動などが紹介され、生徒たちは改めて自分たちの活動を振り返り、

誇らしい気持ちを新たにしていました。

また、校長先生は、春休みを有意義に過ごし、新学期に成長した姿で再会することを期待する言葉を贈りました。

 

離退任式では、長年にわたり学校に貢献された先生方、そして、それぞれの新たな道へと進む先生方の離退任式が行われました。

先生方からは、生徒たちとの思い出や、学校生活への熱い思いが語られました。

先生方の新たなステージでのご活躍を心よりお祈りするとともに、先生方から受け継いだ教えを胸に、

本校はこれからも発展し続けていきます。

 

令和6年度 卒業証書授与式を挙行いたしました

令和7年3月3日(月)

本校体育館において、令和6年度卒業証書授与式を挙行いたしました。

 

折からの冷たい雨が降り、肌寒い一日となりましたが、卒業生たちの熱意に包まれた体育館は、

厳粛ながらも温かい雰囲気に満ちていました。

卒業生一人ひとりの呼名に、3年間の思い出がよみがえり、感慨深い思いがこみ上げます。

校長先生から卒業証書を受け取る姿は、希望に満ち溢れ、未来への力強い決意を感じさせてくれました。

式辞では、校長先生から卒業生に向け、はなむけの言葉が贈られました。

3年間で培った学びと経験を胸に、それぞれの道を力強く歩んでほしいという願いが込められています。

在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞では、共に過ごした日々を振り返り、感謝と別れの言葉が述べられました。

別れを惜しむ姿に、3年間の絆の深さを感じました。

 

卒業生たちの未来が、希望と喜びに満ち溢れたものであるよう、教職員一同、心より願っています。

 

祝!eスポーツ同好会 グンマeスポーツアワード e活性化部門大賞 受賞

2月22日(土)にeスポーツの祭典「第3回グンマeスポーツアワード」(上毛新聞社主催)が

高崎市のビエント高崎で開催され、本校のeスポーツ同好会が「e活性化」部門に出場し、大賞を受賞しました。

 

この「グンマeスポーツアワード」は、五つの対戦ゲームに分かれて腕前を競う「e競技」部門と

ゲームを用いた地域活性化策でプレゼンテーションを競う「e活性化」部門の2部門で開かれました。

 

伊勢崎工業高校eスポーツ同好会(小野里慧さん、長岡祐樹さん、斎藤隼さん)は、

昨年7月に発足し、eスポーツの技術向上や小中高生による大会の開催、eスポーツ関連の仕事に従事したほか、

機材を自作するという工業高校ならではの取り組みなどをアピールしました。

 

これを機に同好会に入る生徒が増え、伊勢崎工業高校eスポーツ同好会の益々の活躍に期待します。

 

部活動ページのeスポーツ同好会に、写真や受賞者のコメントを掲載しています。

そちらもご覧ください。

 

上毛新聞社2025年2月23日付

予餞会を開催

2月6日(木)

メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎にて令和6年度予餞会が開催されました。

生徒会主催のこの会は、卒業を控えた3年生を送り出すために企画され、

有志団体による感謝の気持ちを込めた出し物が披露されました。

 

 

各団体とも趣向を凝らした華やかな出し物で、会場は大いに盛り上がりました。

3年生は、卒業を迎える寂しさを感じつつも、この日を大いに楽しんでいた様子でした。

 

例年、メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎にて行われてきた予餞会は、今年も無事に幕を閉じることができました。

ご協力いただきました関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。