伊工だより
弓道部 春季大会 男子団体優勝!
「在校生・保護者の方」 ページを更新しました
下記をクリックしてページに移ります。
部活動紹介
4月12日(水)本校体育館にて部活動紹介が行われました。
写真は一部のみ紹介します。
対面式
4月11日(火)本校体育館にて対面式が行われました。
令和5年度 入学式
4月10日(月)本校体育館にて令和5年度 入学式が挙行されました。
令和5年度 新任式・始業式・表彰式
4月10日(月)本校体育館にて令和5年度 新任式・始業式・表彰式が行われました。
【新任式】
【始業式】
【表彰式】
終業式・離退任式
3月23日(木) 令和4年度 3学期終業式・離退任式が行われました。
卒業式
3月1日(水)本校体育館にて令和4年度 卒業式が挙行されました。
予餞会
本日、メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎にて予餞会が行われました。
吹奏楽部の演奏
3年選択音楽の定期試験
コードダンス「復活のモリーシュ」
コードダンス「復活のモリーシュ」
生徒会企画 マリオダンス
バンド演奏 front
生徒会企画 ROPPON グランプリ
生徒会企画 カラオケ大会
第二種電気工事士試験(下期)合格!
第二種電気工事士試験に8名の生徒が合格しました。
電気科 2年 2名 3年 1名
電子機械科 2年 4名
工業化学科 2年 1名
3年生が語る会
本日、1・2年生を対象に「3年生が語る会」が行われました。
2級電気工事施工管理技術検定合格!
2級電気工事施工管理技術検定試験に電気科2年生4名が合格しました。
校内研究発表会
本日、メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎にて校内研究発表会が行われました。
機械科1組 「電動キックボードの製作」
機械科2組 「リレーシーケンス実習装置&棚の製作」
電子機械科 「四輪バギーのメンテナンスとカスタム」
電気科 「イルミネーションと電子ピアノ」
工業化学科 「非接触体温計の製作と動画および音声合成」
第一種電気工事士試験合格!
第二種電気工事士試験の上位資格の第一種電気工事士に本校生徒が14名合格しました。
電気科 2年 5名 電気科 3年 3名
電子機械科 2年 3名 電子機械科 3年 2名
工業化学科 2年 1名 (※電気科以外の生徒も挑戦しています。)
球技大会
12月20日、21日球技大会が行われました。
ソフトボール
サッカー
バレーボール
バスケットボール
eスポーツ
学校献血を実施しました
12月15日(木)生徒・職員合計61名(内 200ml 26名、400ml 35名)が学校献血に協力しました。
初めて献血する生徒もいて緊張顔でしたが、献血後は充実した表情が見られました。
尊い社会貢献ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
事前説明
健康チェック
医師による問診
献血
献血バス
先生からお菓子のプレゼント
まちなかイルミネーションへの出展
伊勢崎の四季・まちなか賑わい創生事業
「まちなかイルミネーション」に本校生徒が製作した作品が展示されています。
場所:伊勢崎駅南口 駅前広場
期間:12月1日(木)~1月11日(水)
点灯時間:午後4:30~9:00
機会があれば、是非ご覧ください。
本校生徒の作品(小さな子どもたちに好評です)
3年修学旅行(最終日)
大阪城
大阪城をバックに
道頓堀(カニが動きます)
戎橋(えびすばし)
グリコの看板をバックに記念撮影
新大阪駅
3年修学旅行(3日目)
志摩から大阪へ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
3年修学旅行(2日目)
今日は快晴!
イルカ島へ
海女小屋で昼食
海女さんと記念撮影
鳥羽水族館
夕食
今日も合格に向けて頑張っています!
通常登校
7月15日(火)は4校時までの授業です。
学校行事等は伊工カレンダーを常時更新しています。
オープンスクールについて
受検生・中学生の方に公開しました。
6月5日更新
群馬県立伊勢崎工業高等学校
アカウント名:isesaki_tech
詳細は日本学生支援機構(JASSO)のホームページをご覧ください。
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
ダウンロードはこちら↓
定時制の公式HPはこちら
〒372-0042
群馬県伊勢崎市中央町3番8号
TEL 0270-25-3216
FAX 0270-21-7583
Email iko-hs@edu-g.gsn.ed.jp