伊工だより
2学年修学旅行(初日)
2学年修学旅行が本日(11/30)~12/3の3泊4日で行われます。
予定より少し早い6:10頃、参加生徒全員が笑顔で無事に出発しました。
楽しい修学旅行になることと思います。
出発時の様子
本日(11/30)の日程
学校→東京駅→京都駅→クラス別見学→清水寺(夕食)→ホテル着20:00予定
新幹線に乗り、いよいよ京都へ
京都の紅葉はいいですね。
しっかり夕食を食べ、明日に備えましょう。
初日の日程、無事に終了しました。おやすみなさい。
電子機械科のページを更新しました。
電子機械科の実習風景を掲載しました。
詳細は「電子機械科からのお知らせ」をご覧下さい。
総合防災訓練
本日、総合防災訓練が行われました。
選挙出前授業を実施しました。
11月4日(金)伊勢崎市役所選挙課から講師をお招きし、2年生を対象に選挙講座を行いました。
実際の投票所と同じものが体育館に作られ、模擬投票を行いました。
これで、18歳になったら自信を持って投票にいけますね!
第2回オープンスクールご参加ありがとうございました。
10月1日(土)多くの中学生にご参加いただき、オープンスクールを実施しました。
体育館での全体説明
各工業科に分かれての体験・見学
部活動体験・見学も実施しました。
本年度のオープンスクールは終了しました。ありがとうございました。
伊勢崎工業高校に興味のある方は、ぜひ学校紹介動画をご覧ください。
伊勢崎工業高等学校紹介動画はこちらから→受検生・中学生の方
第2回オープンスクール実施をします!
10月1日(土)第2回オープンスクールを実施いたします。
参加される方は、追加要項をご確認ください。※生徒のみの参加。保護者の参加はできません。
第2回オープンスクール追加要項(PDF)
同意書兼健康状態申告書(PDF)
13:00~13:20 受付(体育館)
13:20~13:50 学校概要説明
14:40~ 見学・体験(工業科、部活動に分かれて)
終了後、アンケート記入、解散 ※工業科体験後の部活動見学は自由
※送迎用の駐車場を用意致します(地図参照)。学校まで徒歩5分程度です。送迎の保護者も駐車場で待つことができます。(とりせん等の近隣店舗には駐停車しないようお願いします。)
第2回オープンスクール申込受付中!
令和4年度 第2回オープンスクールを10月1日(土)に実施します。
受験生・中学生の方 より申し込みください。
申込期間を9月26日(月)まで延長します!
工業科見学・体験コースは、見学ののち、部活動を自由見学できます。
(校内で活動していない部活動もありますのでご了承ください)
第二種電気工事士試験(上期)合格!
第二種電気工事士試験に57名の生徒が合格しました。
工業化学科 2年 2名
電気科 2年 26名
電子機械科 2年 29名
第46回全国高等学校総合文化祭 JRC部参加報告
インターハイ・全国大会出場決定!
夏休み期間中に行われる全国大会に伊工生10名が出場します!
○ボクシング部 全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会(インターハイ)
3M1 相川大雅 3M2 川田兜 1M2 渡辺大虎
○自転車競技部 全国高等学校総合体育大会自転車競技大会(インターハイ)
3M1 羽鳥舜
○弓道部 紫灘旗全国高校遠的弓道大会
3M1 藤井飛翠 3E 下村航輝 3E 多賀谷龍騎 3A 野村惟流
○JRC部 全国高等学校総合文化祭東京大会
3E 小圷一希 2E 松村菜花
関東大会 優勝!!
令和4年度関東高等学校体育大会の結果
ボクシング フライ級 第2位 川田 兜
バンタム級 第1位 相川 大雅
ライト級 第3位 渡辺 大虎
ライトウェルター級 第3位 川田 怜央
学校対抗 第5位
自転車競技 スプリント 第8位 羽鳥 舜
令和4年度第57回群馬県高等学校総合体育大会 伊工生の活躍
○自転車競技
スプリント 第3位 3M1 羽鳥舜
3kmインディヴィデュアル・パーシュート 第3位 3M1 羽鳥舜
チーム・スプリント 第1位 3M1 羽鳥舜・3A 細谷晴和・3M2 大橋亮介
4kmチーム・パーシュート 第2位 3M1 羽鳥舜・3A 細谷晴和・3M2 大橋亮介・2M2 松村治紀
学校対抗 第4位
○弓道
男子個人 第3位 3E 多賀谷龍騎
男子個人 第5位 3M1 藤井飛翠
男子団体 第1位 40大会ぶり2度目の優勝!
○柔道
男子団体 第7位
○ボクシング
ピン級 第1位 1M2 長谷川響己
ライトフライ級 第2位 3E 加藤駿
フライ級 第1位 3M2 川田兜
バンタム級 第2位 3M1 相川大雅
ライト級 第1位 1M2 渡辺大虎(敢闘賞受賞)
ライトウェルター級 第2位 3E 川田怜央
女子ライトフライ級 第2位 3C 村上紀花
女子演技の部 第1位 1C 星野ほたる
男子学校対抗 第1位 10大会連続19回目の総合優勝!
女子学校対抗 第3位
令和4年度 入学式
4月8日(金)本校体育館にて令和4年度 入学式が挙行されました。
入学式
令和4年度 新任式・始業式
4月8日(金)本校体育館にて令和4年度 新任式・始業式が行われました。
新任式
始業式
受検生・中学生の方からご覧ください。
通常登校
4月 8日 始業式・入学式
3月5日更新
群馬県立伊勢崎工業高等学校
アカウント名:isesaki_tech
詳細は日本学生支援機構(JASSO)のホームページをご覧ください。
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
ダウンロードはこちら↓
定時制の公式HPはこちら
〒372-0042
群馬県伊勢崎市中央町3番8号
TEL 0270-25-3216
FAX 0270-21-7583