伊勢崎工業高等学校
  • ログイン

  • トップページ
  • 校長室より
  • 学校案内
  • 学科紹介
  • 学校生活
  • 生徒指導
  • 進路指導
  • 部活動・同好会
  • 受検生・中学生の方
  • 在校生・保護者の方
  • 保健室
  • 事務室
  • 企業・教育機関の方
  • 一般・地域の方
新着情報

JRC部

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (0)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (0)
  • 2024年10月 (0)
  • 2024年9月 (0)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (0)
  • 2024年6月 (0)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (0)
  • 2024年3月 (0)
  • 2024年2月 (0)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (0)
  • 2023年11月 (0)
  • 2023年10月 (0)
  • 2023年9月 (0)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (0)
  • 2023年6月 (0)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (0)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (0)
  • 2022年10月 (0)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

令和4年度栃木・群馬県支部国際交流事業

投稿日時 : 2022/09/19  情報広報部10 

9月17日(土)に実施されました。

多文化共生・理解を目的にペルーとベトナムについて学び、

共生するための問題点を把握して解決方法を考えました。

 

グループ協議の様子

 

講師の方(中央2名)と集合写真

  • «
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »
メニュー
校長室より部活動・同好会 硬式野球部硬式テニス部ソフトテニス部サッカー部バスケットボール部バレーボール部水泳部柔道部自転車競技部ボクシング部バドミントン部卓球部弓道部空手道部山岳部機械研究部電子機械研究部電気研究部料理部囲碁・将棋部美術部写真部吹奏楽部サイエンス部JRC部アニメ・模型同好会パソコン同好会工業化学研究同好会eスポーツ演劇部2024修学旅行
Powered by NetCommons