柔道部
関東高等学校選抜柔道大会 群馬県予選 報告
令和7年9月13日(土) ALSOKぐんま武道館
関東高等学校選抜柔道大会群馬県予選が行われました。
6階級9人が参加しました。それぞれ頑張りましたが、残念ながら3年連続関東大会出場はなりませんでした。
次の新人大会に向けて頑張ります。
松本先生、小幡先生ありがとうございました!(ネパール指導報告会・松本先生壮行会)
令和7年8月22日(金) アイオーしんきん伊勢崎アリーナ(伊勢崎市民体育館)
今年3月から6月までネパールでの柔道指導を終え、帰国したばかりの松本あゆみ先生が伊勢崎工業高校に来てくださいました。
松本先生には以前にも本校柔道部の練習に参加いただいていますので、今回はネパールでの指導の報告会という形で私たちもお迎えしました。
近隣の中学生やクラブの生徒・指導者、保護者や本校職員も参加し、松本先生にネパールでの指導の様子をはじめ、さまざまな経験、体験についてお話しいただきました。
それに先立って、本校で練習しているシャムさんにもネパールの紹介や生活事情などを話していただきました。
さらにフランスのクラブで指導者として活動し、メンタルトレーニングにも精通している柔道家・小幡玲子先生にもフランスでの活動の様子など、お話しをしていただくことができました。
私たちにとって柔道の視野を広げるとてもいい報告会になりました。
また、松本先生は本年9月よりジョージア国に渡り、ナショナルチームのジュニア選手のコーチとして活動されます。
そこでジョージアに指導に行かれる松本先生に、この場を借りてささやかながら壮行会を開きました。
松本先生、ジョージアでも頑張ってください。
世界で活躍されている方々をお迎えし、スポーツを通じた国際交流や国際貢献について深く学ぶことができ、大変有意義な一日となりました。
DO JUDO! FESTA 2025 in群馬 参加
令和7年7月30日(水) 高崎アリーナ
DO JUDO! FESTA 2025 in群馬 に参加してまいりました。
9人のトップアスリートが終結。直接、ご指導いただきました。
当日の様子はアスリート委員講師のインスタグラムからご覧いただけます。
https://www.instagram.com/reel/DMtZ1-6zrss/
サンヨー食品文化スポーツ振興財団 部活動アシスト助成金 贈呈式 報告
令和7年7月30日(水)
サンヨー食品文化スポーツ振興財団による部活動アシスト助成金の贈呈式が行われました。
柔道部では練習用の「投げ込みマット」購入資金を助成いただきました。
「サッポロ一番」のサンヨー食品様ありがとうございました。
ネパール柔道家 シャムさん 来校
令和7年6月25日(水)
伊工の武道館には実に様々なお客様が訪れます。
この日は、ネパールの柔道家で、現在、前橋市在中のシャムさんが来校しました。
シャムさんは来日後柔道を始め、講道館で学び、30歳を超えてから黒帯を取りました。
日本語も上手で、柔道も大好き。心優しい紳士です。